お昼過ぎからマイホへ行ってみました。

グランドクロスクロニクルをチェックすると、そこそこジャックポット値が溜まっています。
稼働が高いので、出る可能性は十分ありそうです。

e-Passカードで前日の高額獲得枚数を確認すると、1位と2位の数値がおかしなことになっています(笑)
だいたい、前日なのに「12日(今日)」になっているし。
たまにあることなので、1位と2位のデータは無視します。
(ブログを書き終えて気づいたのですが、全体的に数値がおかしい…。ゴールドとシルバーの数値がごっちゃになっている感じがする…。発生だけ気にすればいいか)
(^-^;)
すると、相変わらずのドリームスフィア無双(フードツアー部分)・・・。
しかも、ドリームスフィア4台中1台はここ3週間ほど調整中で稼働していません。
たった3台で毎回この獲得回数。
作為的なものを感じずにはいられません・・・。
ドリームスフィアを除くと、ミュージックツアーとトイツアーで1回ずつ出ています。
今度はライドツアーから出る可能性もありますが、あまり出ない「ミュージックツアーとトイツアー」が出るときは続くことがあるので、どちらかでプレイすることにしました。

ということで、まずはミュージックツアーのNo.10に着席して3回サテライトチャレンジをするものの、一回もジャックポットチャンスに入らず。
サテライトチャレンジのボールが同じところに落下したり、同じポケットに入ったりと、ジャックポットチャンスに入りそうな雰囲気ではなかったので台替えすることにしました。

選んだのは、トイツアーのNo.1。

ボールはこんな感じです。
実は、その隣のNo.2ではボールがフィールドに3個!
どちらにしようか迷いました。(^-^;)
考えたのは、そのNo.2では常連さんがプレイしていましたが、一度もジャックポットチャンスに入らず撤退した席だということ。また、ボール3個あるけど、すべてフィールド奥にあるということ。
そして、なーんかNo.1に惹かれたこともあって、結局No.1に決めました。
(^^ゞ

1回目のサテライトチャレンジです。
出目はそこそこバラけてて悪くはありません。
(というか今回カードのチェックを怠っていました…。ちょっと反省)

結果は、ハートに入ってスリーカード。
そして、2回目のサテライトチャレンジで・・・、

ジャックポットチャンスにIN!
しかし、抽選待ちです。
先にジャックポットチャンスになったのは、ミュージックツアーとドリームスフィア。
ミュージックツアーは、BIGビンゴで100WIN。
次はドリームスフィアの番。
・・・もう嫌な予感がしてました。
(;´Д`)
しばらくすると・・・、
ピシャドーン!

全消灯・・・。
案の定、ドリームスフィアでプレイしていたカップルがシルバージャックポットを獲得しました。
(;´Д`)
・・・終わった。
ジャックポット発生後は、しばらく100WINが続く傾向があります。
一足早ければ、私が獲得していた可能性もあったのに・・・。(たぶん)
(^-^;)

私の番が回ってきました。
さて、どうせ100WINでしょうから、期待しないで見ましょうか。
ふと、後ろを見ると常連さんが仁王立ちで様子を見ていました。
(ミナイデ・・・ドウセ、100WINナンダ・・・)
・・・そしてジャックポットチャンスがスタート。
ルーレットの開始位置は悪くありません。
一足早ければ出ていただろうな、という開始位置です。
でも、さっき出たばかりだからね。
良くてプレミアムチャンスかな。
すぐ終わると思いきや、
予想に反して、そこそこ粘ります。
しばらくすると、ルーレット「11」に半分入りかけて、そのまま上昇して行きました。
このままだと、ペッと吐き出されるパターンです。
が!
そのまま上昇して、ガードレールに近づく直前に、ヨイショと乗り込むようにスポッ!
ピシャドーン!

え?
ええ?
えーーーーー???
Σ(゚д゚lll)
き、き、き、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

いただきました、グランドクロスクロニクル シルバージャックポット 1,514WIN獲得!
入っちゃった・・・。
まさか、シルバージャックポットが連続発生するとは思わず、茫然としたまま常連さんとハイタッチしましたが、ふと我に返って思いました。
なんでゴールドジャックポットじゃないんだ!
(-"-#)
傾向としては、シルバー→本日発生回数0回のゴールドなのに、こういう時に限って、シルバー→シルバーかい!
・・・シルバー連続はレアといえばレアだけどさぁ。
(;´∀`)
入り方からして、機械も予想外だったと思います。
あれだけ上昇しても落ちず、ガードレールに触れもしないのに乗り込むように入りましたからね。
ちなみに、払い出しは約500枚ほどでした。
ほぼ初期値のシルバージャックポットなので、仕方ありません。
(^^ゞ
グランドクロスクロニクルを終えて、たまには違うものを開拓しようと「北斗の拳 BATTLE MEDAL」を試しプレイすることにしました。

導入されたときに1回だけプレイしましたが、あまりの飲まれっぷりに危険を感じて避けてきました。
あの頃はメダルゲームを始めたばかりで、ピヨピヨの初心者でしたからね。
今なら、なんとかできそうな気がします。
(^-^;)
一通りプレイした後だからわかりますが、画面右側を見て、こんな台に座っちゃいけません(笑)

フィールドはこんな感じです。
いやぁ、これがまたボールが進まないんだ。(遠い目)
ツルツルのボールに、ボールよりも幅の小さい特製メダル、そしてフィールド先端のエッジのキツさ。
よくボールがコロコロと戻ります・・・。
また、チャッカーに入ったメダルはグランドクロスのように回収されてしまいます。
なので、何も考えずにレバーを引いてドンドンメダル投入すると、減りが恐ろしく早いです。

約30分後、メダル500枚を消費して、やっとボール1個落としました。
ボールを落とすと乱世モードになって、スロットの当選確率が上昇するようです。
フォーチュントリニティ2で言うところの、チャンスボールでしょうか。
ただ、何も当たらずに終了することもあり、「乱世じゃなくて、いたって平和じゃん!」とか思うこともしばしば・・・。
この動向で台の見極めをしても良さそうですね。
(^-^;)

スロットに奇数が一つでも出ると左上のゲージが溜まり・・・。

MAXまで溜まると、にゅ〜っと左側から専用チャッカーが出てきて、ここにメダルを投入しまくるボーナスゲームが始まりました。
メダルは消費しないので、投入レバーを引いてガンガン入れまくります。

その結果、208WIN獲得。
ゲーム中はチビチビ投入しているのですが、このボーナスゲームはメダルを気にせず大量投入できるので最高に楽しいです(笑)

右側からメダルが払い出されましたが、ドサーッと出されるのでフィールドに積もります。
もう少しペース配分考えて払い出してよ・・・。
(;´Д`)

ゲーム中、いろんな敵と戦いましたが、ケンシロウの弱いこと・・・。
あまりの負けっぷりに、(オマエ、誰だったら勝てるんだよ…)とボヤいてしまいました。

ようやく・・・、ようやく戦いに勝利して、ジャギステップが3つ溜まりました。
ここまで約1時間半、メダル約1,000枚消費。
(;´Д`)

チャレンジバトルでは、移動する上部のレールからボールを落として、パチンコの要領で指定のポケットを狙います。
あらかじめ公式サイトで攻略方法を読んでぬかりはないぜ!と思っていましたが、実際に画面で見ると釘が見づらい・・・。

ビギナーズラックを発揮し、狙ったポケットに入って、ついにジャックポットチャンスに!
一通り流してプレイしたかったので、ここまでこれて本当に良かった・・・。

ジャックポットチャンスでは、直前に連打してチャンスを拡大!
このゲーム、連打のシーンが多いので撮影に集中できません。
(^-^;)
ジャックポットチャンスの結果は・・・、

バトルボーナスにIN!

チャレンジバトルのように、パチンコ玉を指定のポケット狙って落とします。
奥義ポケットに入ると高配当のボーナスをゲットできます。

なんか凄い技に入りました(笑)

次は真ん中に奥義が集中。
このパチンコは両端が一番難しいので、これはラッキーです。

上手い具合に、奥義に入りました!

でも、その後攻撃に失敗して返り討ちにあいました。
ちょっと失敗しただけで一発KOだなんて・・・。
ここまで大変だったんだから、もうちょっと優しくしてよ・・・。
(;´Д`)

バトル終了・・・。
と思ったらリンが現れて!
これはもしや、あの有名なシーン!
リン「ケーーーーーン!(さっさと起きて早よいかんかい!の意)」

リンの声を目覚まし時計代わりにして起き上がるケンシロウ。
ついでに奥義に入ってボーナスゲット!

しばらくして、今度こそ終了。
合計867WINでした。

大量の払い出しで、まったく動かないボールが次々と落下。
しかし、この辺で営業時間終了間近となったので、電源が落ちる前にペイアウトして終了。
結局、「北斗の拳 BATTLE MEDAL」の収支はマイナス約600枚。
ジャックポットチャンスのバトルボーナスがなければ、大幅なマイナスになるところでした。
(^^ゞ
というわけで、本日のメダルゲームは終了!
全体の収支はマイナス約650枚でした。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中です!
![]() ゲームセンター ブログランキングへ |
![]() メダルゲーム ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |